パン 韓国グルメ

ヨンサン駅周辺でパン屋巡りまとめ

あんにょんはせよ!Yerimです:)

今回は、最近トレンドのスポット龍山駅付近でパン屋巡り

すべて駅から徒歩圏内だから、パン屋のはしごも楽にできちゃう。

今回は注目の3選をサクッとご紹介します!

  1. 브레디포스트 BREADYPOST
  2. 테디뵈르하우스 Teddy Beurre House
  3. 도토리 DOTORI

브레디포스트BREADYPOST

1軒目は、かわいすぎるとSNSで一躍有名になったプレッツェル専門店。

店内がとにかくかわいいので、イートインしたくなりますが・・

人気店ゆえあまりゆっくりできる雰囲気ではないので要注意です。

 BREADYPOST 店舗情報

브레디포스트

BREADYPOST

住所

  • 서울 용산구 한강대로44길 6 2층
  • 6, Hangang-daero 44-gil, Yongsan-gu, Seoul, Republic of Korea
  • TEL:0507-1347-9451

営業時間

  • 年中無休 10:00-20:00

アクセス

  • 1号線ヨンサン駅1番出口から徒歩15分

 BREADYPOST 店舗の様子

2階の窓が見える部分がお店。奥のプレッツェルの絵がある階段を登ります。

満席の際、現場でのウェイティング必須お持ち帰りの場合はすぐに利用可能との案内がありました。

狭めなお店なのもあるけど人が溢れるほどの人気ぶり。至る所にプレッツェルのインテリア空間がかわいい。

 BREADYPOST メニュー

プレッツェルの種類はざっと10種類ほど。

こんな感じでしょっぱい系か甘い系かで迷います・・

価格はプレーンで₩3,800〜で高いのだと₩7,500となかなか強気な値段。

さらに店舗利用時は、1人1つ飲み物オーダー必須ということで少し負担が大きめなのが気になるところ。

外国語メニューはQRコードから読み取ることができます。

飲み物はスタンダードなものが多いです。

 BREADYPOST 注文したメニュー(2人)

飲み物

  • アメリカーノ アイス
  • カモミール アイス 

プレッツェル

  • シナモン
  • ニラベーコン
  • バターペッパー

 BREADYPOST 実食!

ニラベーコンも、バターペッパーも期待を裏切らない衝撃的な味!!

説明しづらいけど素材の味がダイレクトにきます。(笑)

プレッツェル自体は思ったより柔らかく食べやすかった。

シナモンはお持ち帰りして、次の日食べたけどシュガーが溶けてしまいベタベタになってたのでトッピング系は当日に食べるのがおすすめ。

테디뵈르하우스Teddy Beurre House

さて、次は少し歩いて今最も人気なパン屋さんへ。

ここが今回の中では1番大きな店舗。SNSで一度は見たことあるかも?!

大きいクマさんがお出迎えしてくれます。

 Teddy Beurre House 店鋪情報

테디뵈르하우스

Teddy Beurre House

住所

  • 서울 용산구 한강대로40가길 42 1층
  • 42, Hangang-daero 40ga-gil, Yongsan-gu,  Seoul, Republic of Korea
  • TEL:0507-1379-8667

営業時間

  • 年中無休 10:00-22:00
    (21:00ラストオーダー)

アクセス

  • 1号線ヨンサン駅から徒歩18分

 Teddy Beurre House 店舗の様子

ここもイートインスペースが充実していますが、お持ち帰りのお客さまはすぐにご利用可能との案内。

ここも店内は人でいっぱい。

 Teddy Beurre House メニュー

並んで、自分でパンをトレイに取り(トレイにはペーパーを敷いて)その流れでお会計へ。

店舗利用時1人1つ飲み物のオーダー必須

こちらも店舗利用時は1人1つの飲み物オーダー必須。

パンはすべてクロワッサンやデニッシュ系で、違いとしては具材やトッピングといったところ。

価格はほとんど₩6,000前後と、こちらも中々強気なお値段。(というか、韓国のパンって本当に高い・・)

 Teddy Beurre House 注文したメニュー

  • ピスタチオのデニッシュ

混みすぎていて店内利用は断念し、お持ち帰りに。レシートを渡され、袋に入れてもらう間はしばし待機。

番号が呼ばれたら、いよいよ受け取り!

こんなかわいいクマさんの袋に入れてもらって大満足でした♡

도토리DOTORI

最後の一軒はクマのパン屋さんの真横にあるので迷わず向かえます。

なにやらかわいいキャラクターがお出迎えしてくれます!

ギリシャヨーグルトとどんぐりのパンが有名だというカフェ

2階にはテラス席があり、ウェイティングはCATCH TABLEで登録できるようです。

CATCH TABLEの登録方法は【韓国】予約受付 ”CATCH TABLE” の登録方法でとして紹介しているので是非参考にしてみてください。

 DOTORI 店鋪情報

도토리

DOTORI

住所

  • 서울 용산구 한강대로52길 25-6 1층
  • 25-6, Hangang-daero 52-gil, Yongsan-gu, Seoul, Republic of Korea
  • TEL:0507-1498-0225

営業時間

  • 年中無休 09:00-23:00

アクセス

  • 1号線ヨンサン駅1番出口から徒歩18分

 DOTORI 店舗の様子

2階部分にイートインスペースがあります。

1階は今回紹介したどのパン屋よりも狭いのでさらに激混み・・!

 DOTORI メニュー

ギリシャヨーグルトは大体₩18,000ほど。

店舗利用目的なら多少は目をつぶりますが・・!

価格設定やっぱりちょっと、いやかなりお高めです。(笑)

 DOTORI 注文したメニュー

  • 抹茶ピスタチオどんぐりパン

どんぐりパンは、パンというよりは焼き菓子に近い感じです。(マドレーヌとの表記もあり)

店内利用はここでも100組ほど待っていたため諦め・・

今回はすでにお腹がいっぱいなのもあり、ギリシャヨーグルトは見送って、

次回また人が少なめなオープン時間を狙いたいと思います!

こちらもお持ち帰りならすぐに入場できます◎

まとめ

今回さくっと龍山駅周辺のパン屋巡りをしてみましたが、いかがでしたか?

韓国のパン屋は、ほとんどがカフェ併設スタイル。

店内利用の場合、入場制限や1人1ドリンクオーダー制などのルールがあるお店も多いので、

訪れる際はチェックして行くことをおすすめします。

気になるパン屋さんがあったら、ぜひ足を運んでみてください♪

-パン, 韓国グルメ
-,