あんにょんはせよ!Yerimです:)
今回は、世界初スンデのおまかせ(コース料理)へ行ってきたのでご紹介します。
리북방

最近韓国で話題になっている料理バトル番組、白と黒のスプーン〜料理階級戦争〜にも出演するチェ・ジヒョン シェフが運営するお店です。
そもそもスンデとは、豚の腸に春雨や野菜、もち米、豚の血などを詰め蒸した料理のこと。
韓国のソーセージとも言われていて、トッポギ屋さんの定番メニューであり、軽食、お酒のつまみとして韓国人に親しまれています。
が、今回はそんなイメージを覆すような、シェフの洗練されたスンデ料理の数々を味わってきました。
店舗情報
리북방 リブッバン
住所
서울 마포구 마포대로1길 16 2층
16, Mapo-daero 1-gil, Mapo-gu, Seoul, Republic of Korea
TEL:0507-1421-2347
営業時間
火〜金 12:00-21:00
ブレイクタイム 13:30-19:00
土・日 12:30-21:30
ブレイクタイム 14:30-17:00
定休日 月曜日
完全予約制(平日は2部、週末は3部に分かれて予約可能)お酒の持ち込み可(有料)
アクセス
5号線マポ駅1番出口から徒歩5分
店舗の様子

入るとミシュランガイドやブルーリボンなど数々な指標が堂々とお出迎え。


オープンキッチンを囲むように設置された木のテーブルは、とても素敵だけど食べる時にお皿がガタついてしまい、少し気になりました。
お客さんは私と合わせて2組のみだったのでとても広々とした客席です。
メニュー
料理
コースのみの提供
ディナー …₩78,000
ランチ …₩5,0000
飲み物
お酒は各種メニューあり
注文したメニュー
- 문삼이공잣 松の実のマッコリ
実食!

炭酸はなく、松の実の香りが香ばしいマッコリでした。


こんな感じで、目の前でどんどん盛り付けが始まっていきます。

次の料理はカウンターに提供されるので、自分で取るスタイル。また、食べ終わったお皿はカウンターに戻します。



冒頭にもお見せした、このコースのハイライト、出来立てほやほやのスンデ。
ところで、切る前のそのままのスンデって見たことありますか?
実際に目にする機会って、なかなかないから、少しというかだいぶ大迫力じゃないですか?(笑)
こんなに大きくて迫力満点のスンデを楽しめるのも、このコースならでは。もちろん写真タイムもくれるので、インパクト抜群のメインをちゃんと収められます◎
スンデは全部で4種類。目の前で丁寧にカットしてくれます。

合わせるみそ、塩、エビの塩辛はそれぞれのスンデに合わせて準備されています。

見てください、この断面。具材がぎっしりと詰まっていて、いつも食べているようなスンデとはもう全く別物。もはや違う料理と言ってもいいかもしれません、、
(たしか、これは豆腐が入ったスンデだったかな?)

この日、お祝いで来ていたので店員さんからスンデにろうそくのサプライズまで!かわいい。






このあたりから、正直お腹がいっぱいすぎて記憶が曖昧に…(笑)ただこのスンデスープ、美味しかったです。もう一度食べたい!!


まとめ
魅力
これまで食べてきたスンデが偽物に思えてしまうくらい、本格的なスンデに出会える!
屋台でしかスンデを食べたことがない方にとっては、衝撃を受けること間違いなし。臭みも全くなく、たっぷり詰まった食材ひとつひとつが味わい深いのです。
また、なんと言ってもスンデのコース料理という斬新なコンセプト。
そのコンセプトに沿った食材、食器、パフォーマンスまで、随所にシェフのこだわりが感じられます。
接客・サービス
食材や産地まで詳しく知りたい方は、韓国語の上級以上のレベルが必要かもしれません。
店員さんによる料理の説明については、毎回難しいと感じる部分がありますが、今回も正直、ほとんど手応えなしです(笑)
また、こちらが話をしている途中でも隣のグループに合わせて料理説明を始めることが多々あり。もちろん、コースなので時間内に終わらせなければならないのはわかりますが、もう少し配慮があれば嬉しいのが正直なところ。
量
ぶっちゃて言うと、品目が多くてお腹いっぱいにはなったけれど、メインのスンデをもっと思う存分食べたかった、、!
と個人的に少し物足りなさを感じました、、!スンデ大好きなので、、!(笑)
また今回のコースの内容はこんな感じでしたが、口コミを見ているとメインのスンデ以外は頻繁に内容が変わるようです。
ここがポイント!
世界初のスンデのおまかせ(コース料理)!
これまで食べてきたスンデのイメージを覆すような体験をぜひここで味わってみてください。